夏バテと設備投資

ちょっと最近、夏バテなのか、なんなのかやる気が出ないというかという状況です。

睡眠時間は12時間ぐらいになってしまっていて、困ったなと。

サプリメントを導入しているのですが、なかなか午前中は意欲が湧きません。

夕方頃に調子がよくなるパターンで、夕食後に薬飲んだら眠たくなってきて、起きたら昼前という、そういうパターンで、なんのために生きているのか分からない状況であります。

そんなこんなでありますが、設備投資をしようかと思っています。

クリエイターパソコンと液タブの導入を考えています。

動画、イラスト、漫画、音楽そういったものを快適に処理するには、高性能なパソコンが必要です。今のパソコンもまあまあのスペックなのですが、たぶん快適な動作がなかなか難しいのではないかと思うのです。

そういうことを考えるとクリエイターパソコンの導入が必要という事で、どれくらいするんだろうかと某家電量販店に行ってみました。AIを使うかどうか聞かれて、使うかもしれないということをいうと、いくつかパソコンを紹介してくれました。25万~34万という価格帯でした。

それプラス液タブ(欲しい最低限の機能)とCLIP STUDIO PAINTなので、大体+5万という具合です。

ざっと40万かぁ・・・・・・。

高性能なパソコンなのである程度の価格は覚悟はしていますが、もう少し安価にいけないかなと思って保留しました。

ただ、今後、B型事業所の仕事で使うとなると導入を考えてもいいかなと思います。

ただ、40万使うのは、本づくり学校ぐらい覚悟がいりますので、情報集めも含め、もう少し保留し検討中といったところです。

本気でやるなら投資しても価値あるかなと思います。

仕事道具ですから・・・・・・そう、仕事道具なんです。

2025/08/13 15:08:05 キクシェル

コメント

タイトルとURLをコピーしました