先週、クライスターパピアという、ドイツの染色技法を簡易化した技法を習いました。
糊に絵の具を混ぜて、作った櫛などで模様を作っていきます。
初めてする作業だったので、要領を掴むのに何枚か必要でした。
そして、糊が乾きましたので、今日は天候も良好ということで、スプレーニスを拭きかけました。
外で作業したのですが、もって入ったら狭い部屋なのでシンナーの臭いが充満しています。
部屋がシンナーの臭いで気分が・・・・・・。

こんな感じです。
気に入ったものもいくつかあります。
今後の授業で、このクライスターパピアの作品を本づくりに使っていくことになります。
今後の作品作りが楽しみです。
2025/11/02 17:41:13 キクシェル

コメント