キクシェルブログ

PC

パワポの左端そろえの技術

パワポで図形を左端にそろえたい場合の方法を説明します。例えば、右のように図形がバラバラに並んでいるとします。枠外から四角で囲うように選択して、全てを選択します。(マウスの左を押したまま、マウスカーソルを移動させると四角の選択域が出ます)この...
キクシェルブログ

パワーポイントでセミナーのチラシを作る

以前、パワーポイントでセミナーのチラシを作るという企画がありましたが、動画でも難しいということでしたので、この度は、記事本文で説明していこうと思います。作成するチラシは以下のようなものです。(前回より少し簡単になっています)基本的な操作は、...
キクシェルブログ

経済的困窮で自殺を考えている皆さんへ

クライドおい、キクシェル。夜中に何やってんだ。キクシェル経済的困窮で自殺を考える人がいるという文章を見たから、自分なりの見解を述べておこうと思って。クライド偽善ぶるな。お前はただの精神疾患の休職者だろ。キクシェルそうはいっても、死を選んでこ...
PC

WordPress Cocoonのテーマでの吹き出しの付け方

WordPress Cocoonのテーマでの吹き出しの付け方クライドキクシェル。今日はCoCoonのテーマで吹き出しをつける方法がわかったから連絡する。キクシェル君らしいな。ボックスを追加ボタンを押し、『吹き出し』を検索する。ボックス追加で...
PC

WordPressを使った自分のページの作り方解説1

今回は、自分のページの作り方の解説をします。つくるページ以下のページを作る手順を紹介します。★このページを作る前にこのページのテーマは『Cocoon Child』を使用しています。背景は、ダッシュボードの『外観』、『背景』で好きな画像を背景...
キクシェルブログ

断薬の影響の考察と今後

1月中旬ぐらいから、ちょくちょく断薬していました。理由は、創作のアイディアが出ないということ。そこで、断薬をはじめたわけですが、今回はその時の状況について考察したいと思います。断薬をして最初に起こる現象としては、私の場合、不眠でした。これは...
キクシェルブログ

角煮焼きそば

少し前から、たまに、角煮焼きそばを食べている。焼きそばの麺は安く買えるし、角煮もレンジで調理するだけの簡単レシピである。焼きそばの麺を塩コショウで炒めて、レンジで調理した角煮を汁ごとのせて食べる。安く作れて、まじでうまい。最近のイチオシのレ...
キクシェルブログ

今日の行動

今日もついています。友人から社会福祉協議会のことを聞いたので、『自助活読書会めでたし』の開催に対しての助言を求めに行きました。理由は、「美女がいるかもしれない」と言うことでした。わたしはいつもとてもついています。美女がいました。社会福祉協議...
キクシェルブログ

断薬の反動

統合失調症の薬を飲んでいて、薬を飲まないとどうなるか。まず、私の場合は眠れなくなります。バキバキに目が覚めている状態。しかし、体力は削られているので、翌日の朝から昼頃には疲労感がでます。ですがバキバキに目が覚めている状態。寝ようとしてもほと...
キクシェルブログ

夢の変遷

今日は、自分の人生を振り返ってみました。本づくりをするにあたり、何の本がいいかな、と思ったところ、自叙伝を書こうかなと思いました。統合失調症は統合が失調しているというので、統合していこうと思っています。そこで、簡易な自分の障がい年表を作って...