チャレンジド B型初日 今日は、B型の初日でした。支援員の方も来ていただいて、B型の支援者の方と共に新たなスタートを切りました。支援員の方には、イラストや動画編集や3Dモデリングなど技術的な分野は、目標を絞って技術を高めたほうがいいということでした。なので、私は目... 2025.10.02 チャレンジド
キクシェルブログ 断薬について考えたこと 先日、通院して、減薬をしたい旨を伝えました。しかし、減薬を言い出すのは危ないときじゃないかということで、断られました。私は少しばかり憤慨したのです。診察時に減薬を口に出すのもいけないのかと。薬剤師に、薬の勉強の仕方を聞いてみましたが、医学を... 2025.10.02 キクシェルブログチャレンジド
チャレンジド コミュ障かもしれない。ずんどこカフェにて ソルアカのずんどこカフェがありました。話すのは得意じゃないと何度か言ってしまいました。でも、よくよく考えると、それを聞かされた参加者の気持ちになってみると、不安や不快感があるかもしれないなと思いました。自分としても、話すのが得意じゃないと言... 2025.09.20 チャレンジド
チャレンジド 創作バカの船長 本日は歌を少し。感じたままに進む自分で選んだこの道を重いまぶた擦る夜にしがみついた青い誓い好きなことを続けることそれは「楽しい」だけじゃない本当にできる?不安になるけど何枚でもほら何枚でも自信がないから描いてきたんだよ何回でもほら何回でも積... 2025.08.28 チャレンジド
チャレンジド 支援依頼 B型事業所を利用するにあたり、市役所の方と相談員の方の面談がありました。状況の聞き取りなどから、支援計画をたててくださるという事です。今までは、自分は本当にしたいことなどは言わないようにしていました。だから、支援計画にも反映されない状態で、... 2025.08.26 チャレンジド
PC 設備投資③ずんどこGPU? GPUが届きました。パソコンに設置。電源コードをつけよう。ん~~~~~~。電源コードの長さが足りない!延長コードという候補もありましたが、2013年製の古い電源なので650Wの電源を買いに行こうと思いました。それはそうと、今日はずんどこカフ... 2025.08.22 PCチャレンジド
チャレンジド B型に体験にいってきた③ B型体験最終日。本日は、イラストを描きました。鬼滅の刃の竈門炭治郎のイラスト。CLIP STUDIO PAINTの使い方を教えてもらいながら、制作。なぜか結構うまくできて、できあがりは拍手していただきました。めっちゃうれしい感情を押さえなが... 2025.08.07 チャレンジド
チャレンジド B型に体験にいってきた② 朝、バスの中で眠ってしまっていましたが、出勤することに成功しました。今日はDTM。Cubaseを使って、16小節の音楽を作りました。この時間でここまでできるのはすごいと言われたり、気持ち悪いところが好きといわれたり(笑)創作物を作るのは楽し... 2025.08.05 チャレンジド
チャレンジド B型に体験にいってきた① 今日は、B型事業所の体験の日でした。案の定眠れなかった繊細さを持ち合わせています。ただ、起きることはできたので、朝からB型事業所の体験にいきました。初日だったので、勝手が分からなかったのですが、親切に職員さんに教えていただきました。前に通っ... 2025.08.04 チャレンジド
キクシェルブログ B型見学とソルアカトキワ荘 先日、B型事業所に見学に行きました。立ち絵だったり、音楽だったり、動画編集だったり、3Dモデリングだったり、イラストを集めた出版物など様々な創作物に触れ、私の創作意欲が刺激されました。仕事の工賃は時給制で250円からということでしたが、私は... 2025.07.29 キクシェルブログチャレンジド