本日、ソルシオアカデミー第1回の開催日となりました。
88888888888888888888888!
第1回目は、外部の参加者はいらっしゃらず、さぽらんての方が入ってくださいまして、3人で行いました。
リラックスした会議のような感じで、行われております。
そこで出た案として、市内のB型作業所にチラシ配りをしたらどうかというものがありました。
B型事業所の人にソルシオアカデミーの活動を知ってもらおう、というのが目的の一つです。
また、途中から来ていい、途中で帰ってもいいという方がハードルが低いのではないかということでした。
また、自分たちも学びたいことを勉強会にして、学んでみませんか?という形でやっていく案が出ました。
オンラインでやってみるとか、各地域の公民館をまわるとか、B型事業所を出張でまわる、とか色々案が出ています。
どれをするとかしないとかは、今後の展開にもよりますが、学ぶことはソルシオアカデミーの名前にも関係しているっぽいので、いいかなと思いながら考えています。
結構、しゃべりの準備をしていましたが、使う間もなく終了という形でした。
準備をしていた分、事前の緊張感はほぐれていましたが、準備していた分、実際に実行してみたかったなという思いがありました。
そんなこんなでソルシオアカデミーとしての1日目が無事終わりました。
運営メンバーのひっそりまったりさん。さぽらんてのFさん。たいへんありがとうございました。
2025/06/27 20:50:36 キクシェル
コメント