
キクシェル。
退職したそうだな。

気にしてくれてたのか。
ありがとうクライド。

気にしているのは、これからのことだ。
物語を手がけて3ヶ月がたっている。
オレとお前の活躍の場は用意されているといいが。

・・・・・・。
今回の話では君の活躍はもしかしたらないかもしれない。
物語は書くのは決定しているし、徐々に実行している。

物語が変化したのか?
まあ、お前の物語だ。変更は自由にしたらいい。
それで、お前の問題は物語を全力で書いた後。

書いた後は何らかの形で公表しようと思っている。
それが駄作だとしても。
だが、今は、全力で物語を書く。

その意気込みは買う。
だが、心配しているのはお前の財政。
そんな悠長なことを言ってられるのか?

ここからは貯蓄を減らしながら生きていくつもりだ。
このままではまずいと思えば、最低賃金がもらえるA型作業所にでも行く予定だ。

結婚はあきらめたのか?

ああ。

まあいい。
お前の、今、目の前にあるのが物語を書くことなのかもう一度考えてみろ。

今日も、職場に最後の挨拶に行ったが、帰りには力が入り、変な声が出た。
現状は療養ベースで仕事を探していくしかない。
普通の職業は多分長続きしない。
在宅ワークなら可能性はある。

統合失調症の症状とストレスに身体が反応するのは厄介だな。
今後のことは、やるやらないは別として、少しは考えてはいるようだな。
飛躍はもう考えてないのか?

昔は結婚したり、家を買ったり、クルマを買ったりという願望もあった。
だが、私にはそれら全て手に入らず、それらが必要ないものになった。
そういう願望はあきらめた。後は自由に生きることを選択するだけだ。

そうか。
物語への執着は捨てられないのか?

執着はすぐ捨てられる。
しかし、物語を書くことを失うと多分、生きる目的を失う。
正直、だれかの人生に自分の物語は必要ないと思い始めている。
不必要なものを生み出している自覚はある。

キクシェル。
物語を最後まで書け。
そしたら、また見える景色がある。
何度挫折しても、また物語に戻ってきたのなら、それが一つの答え。
2025/03/31 19:13:27 キクシェル
コメント